夢と楽しさを発信し続ける、総合創造型企業を目指して
株式会社レイアップ

ABOUT 会社紹介

目指すのはビッグカンパニーではなく、人々と遊び心を共有し、心の豊かさを育むグッドカンパニーです。

時代が求める「遊びの文化」を創りたい。そんな想いから、創造のエネルギーを連鎖させ、そのネットワーク化による、独自のクリエイティブ・ビジネスモデルを確立し、オンリーワンの「総合創造型企業」として成長することができました。 そして「創る」ことを「思考」することで、さまざまなパフォーマンスを演出しています。 主にキャラクタービジネスを根幹とし、商品の企画開発からマーケティング、パッケージや広告・販促の企画制作、各種コンテンツやWEB制作に至るまで、トータルなクリエイティブ・パワーを推進しています。 特に玩具の企画開発やキャラクターの企画を中心としたクリエイティブには40余年の実績を持ち、「感性の時代」の今、「遊び心」いっぱいに夢と楽しさを発信しています。 また近年では、自社独自の新しいブランド「LDL」を立ち上げ、雑貨や玩具の企画開発にも力を入れ、ファッション性を感じる、遊んで飾れる「インテリアトイ」をはじめ、デザイン性とアイデアにこだわった「雑貨」など、オリジナル性の高い商品を展開しています。 私たちは、クリエイティブの力を信じます。 そして、新しい「感性の時代」に応えるべく斬新な発想力で、生活の中に「喜びや感動」のある商品を、提供したいと考えています。

BUSINESS 事業内容

アニメやキャラクターが好きな方・カワイイ雑貨や玩具が好きな方にはピッタリのお仕事です☆

玩具と雑貨の商品企画・デザイン・製造をしている会社です。
大手玩具メーカーからの受注業務におけるキャラクター玩具の企画・開発・デザインと、 グループ会社のアイアップから発売される、自社オリジナルブランド(LDL)のキャラクター雑貨商品の企画・生産・販売の2つが基幹事業です。 --------------------------------------------- <得意先> (株)バンダイ/(株)バンダイナムコエンターテインメント/(株)バンダイナムコオンライン/(株)BANDAI SPRITS/(株)バンプレスト/(株)B.B.スタジオ/(株)メガハウス/(株)バンダイナムコアーツ/BANDAI AMERICA INC./BANDAI NAMCO ASIA CO.,LTD./BANDAI NAMCO KOREA CO.,LTD./ (株)シー・シー・ピー/(株)バンダイナムコアミューズメント/(株)プレジャーキャスト/(株)ジョイパレット/(株)あまだ/(株)エンスカイ/(株)スクウェア・エニックス/クラシエフーズ(株)/(株)講談社/(株)KADOKAWA/Topps International Limited/(株)大広/(株)アサツー ディ・ケイ/(株)朝日広告社/(株)創通/(株)ビックウエスト/(株)アクワイア/(株)真和 他                                             (順不同) --------------------------------------------- <ライセンス先> (株)小学館集英社プロダクション/ウォルト・ディズニー・ジャパン(株)/(株)サンリオ/(株)スタイリングライフ・ホールディングス/(株)日本アドシステムズ/(株)スパイラルキュート/(株)クラウン・クリエイティブ/NHN Japan(株)/(株)電通テック/(株)フロンティアワークス/(株)グラウンドワークス                    (順不同)

INTERVIEW インタビュー

自社商品の販促営業 <男性・2014年中途入社>
入社したきっかけ
<面接の時、“波長”が合う!という手応えを感じました。> 以前はホームセンターで働いていましたが、30歳になり人生の転機と考えて転職を決めました。  自分のやりたい仕事に近く、前職でのスキルが活かせそうな会社を探して、いくつかの会社で面接を受けましたが、レイアップでの面接は一番自分でも共感でき、心の通い合う面接でした。  入社当初は職種が変わったこともあり不安な気持ちもありましたが、先輩方に温かく迎えられ、細かいところまで配慮とケアをしてもらえています。  レイアップが気になっている方は、まずは応募してみていただければと思います。会社や働いている人の雰囲気を見ていただくだけでも自分に合うかどうかを確認できると思います。
仕事のやりがい
<販売店やお客様からのダイレクトな声が励みに。> 主な仕事は、問屋様や販売店様への商品提案や売り場づくりなどです。 私はあまり社交性があるとは言えない性格なので、積極的な人付き合いを目指して、日々、コミュニケーションを大切に試行錯誤しながらお客様に接しています。 自分の性格や姿勢を良い方向に成長させていく環境が、今の仕事では恵まれているように思います。 また、新しい業界やマーケティングの知識も身に付き、自然と物事の仕組みを考えるクセもつきました。 各種展示会や実演販売で商品を直接お客様に紹介する機会もあり、そこでは年々アイアップ商品の認知度が販売店にもエンドユーザーにも高まっているように感じています。 「マナー豆(ビーンズ)売れていますよ!」とお店の方からお声をいただいたり、自社商品が多くの店頭で導入され、たくさんのお客様に購入されていく様子はとても感慨深いものがあります。

BENEFITS 福利厚生

<福利厚生>

昇給年1回(4月)、交通費全給、 社会保険完備、慶弔見舞金等、産休、育休、育児時短制度あり

<年間休日>

完全週休2日制(土・日)/祝日/GW/夏期/年末年始/有給/慶弔/産休/育児休暇/その他特別休暇

FAQ よくある質問

貴社では新卒採用とキャリア採用を行っていますが、私は、第二新卒なのですが、その場合はどちらに応募したらよいのでしょうか?
第二新卒の場合は、キャリア採用からエントリーしてください。
未経験での応募は可能ですか?
はい、可能です。
今年卒業した者なのですが、応募は可能ですか?
はい可能です。キャリア採用からエントリーしてください。